トロピカルフルーツに魅了された者

地域の特産物になる果樹を日々探しています。

カラタチ採取。種取り地獄。。

久々の投稿になってしまいました!

今日はカラタチの記事を書きます!!

カラタチの実を採取しに行きました、ネットで購入すると驚くほど高いので自分で取りに行きました!😳

採取場所が大学の旧キャンパスですので、どこにあるか分からない状態で探しているところ、オレンジの実が沢山なっている木を発見!カラタチだー!カラタチの木の成木を見たのが初めてで興奮しました!大体3メートルほどでしょうか?

f:id:Uehara0117:20171005013519p:image

大きい!思っていたより大量の実が!?!?

実は薄く毛が生えており触りごごちがいい!

カラタチの実を見たのは初めてです!

f:id:Uehara0117:20171005014331p:image

約2時間かけて80キロ採取しました。ピンポン玉くらいの実から30〜40個の種が取れるので凄い量です!後先も考えず取ってしまいました。。💦😅

f:id:Uehara0117:20171005014105p:image

次の日に10人で種取りをしました。4時間以上かかり身体中が痛い。。地獄。。。笑

 f:id:Uehara0117:20171005014423p:image

ひとまず取り出した種は水洗いして。。

15キロ程の種子が取れました。。。

選別、保存は次の投稿で詳しく。。。🌝 

 

 

 

ヤシの木??パパイヤだ!

何年ぶりか、親戚と集まり夕方から三次会終了4時近くまで親戚と飲んでいました😵

一次会の居酒屋の近くに図鑑に載るような標準形のパパイヤ樹を発見!だいたい2メートルくらいかな?

f:id:Uehara0117:20170919022308j:image

 沖縄には様々な遺伝資源がありとても素晴らしいと毎回感じます。

沖縄県では最近パパイヤの品種等も改良し普及していますが、まだ庭先のパパイヤ樹は形質不安定な実生のパパイヤを栽培している状況が見られます。

だからと言って実生パパイヤを馬鹿にしてはいけません!実生パパイヤは様々な形質を持っており、その中には劣る種、すこぶる良い種等があります、そのようの良い種のパパイヤを残し固定する必要性もあるのでは?

f:id:Uehara0117:20170919022950j:imagef:id:Uehara0117:20170919023009j:image

小さな実がついていますねー

その下には⁉️⁉️

f:id:Uehara0117:20170919112821j:imagef:id:Uehara0117:20170919112838j:image

無数のパパイヤがなっていました!こんなにで綺麗に実がついているのは初めてみました😲

 

是非、太陽を沢山浴びて育った沖縄産パパイヤ食べて下さいねー😛

ネットで探すと案外出てきますよ🎶

摩訶不思議な果物ポポー

今回は摩訶不思議な果物ポポー!

自分は中学生の頃サカタのタネのカタログで初めてポポーという果物を知りました!

実家が沖縄なのでポポーと聞くと沖縄風クレープのポーポーを思い出します。笑😛

祖母が作るのが美味しかったなー😍

果物もポポーの話に変わります、ポポーを聞いたこと無い方も沢山いると思いますがポポーとはアテモヤ、チェリモヤと同じくバンレイシ科の果樹です。

しかも、−30℃まで耐寒性があると言われています(成木)

温帯果樹だがトロピカルな風味が味わえる摩訶不思議な果物です。

f:id:Uehara0117:20170916231219j:imagef:id:Uehara0117:20170916231223j:image

幻の国産アボカドを発見!!

初めての投稿ですがよろしくお願い致します!

ゆるーく投稿していきます😀

自分は熱帯果樹が好きで色々なファーマーズマーケットとかで熱帯果樹を見ながらニヤニヤ🙂しているのですが、祖母の七回忌で沖縄に帰省しており、ホテル近くのスーパーで沖縄産アボカド発見!!🥑

興奮しすぎて全部買っちゃいました!笑f:id:Uehara0117:20170915015529j:image

ひとつ500円弱国産アボカドにしては良心的な価格でした!

一般的なハス種に比べて3倍ほどの重量ありました😲品種はわからないのですが、、台木には使用出来そうですね。

f:id:Uehara0117:20170915015754j:image

よく見ると痛んでいる部分がありましたが、多分炭疽病ですかね?

 f:id:Uehara0117:20170915015902j:imagef:id:Uehara0117:20170915015947j:imagef:id:Uehara0117:20170915020001j:image

 後の傷は風で揺られて傷が出来た感じですかね。今後、国産アボカドの商品価値を上げていく為には暴風対策や果実に触れる葉の摘葉等を行う必要がありそうですね🌝

f:id:Uehara0117:20170915020341j:imagef:id:Uehara0117:20170915020404j:image

他にはキーツマンゴーなど沖縄ならではのマンゴーもありました!熱帯果樹王国沖縄ですね!